ロゼッタストーンで英語を勉強するときになくてはならないもの、それはマイク付きのヘッドセットです。せっかく高いお金を出してロゼッタストーンを始めるのだから、ちゃんとしたものを用意しましょう。
さもなければ自分の音声が認識されず、授業の妨げにもなります。そこでアマゾンで購入できるおすすめヘッドセットを紹介します。
ロゼッタストーンの教材、「基礎コース TOTALe Basic トターレ・ベーシック」と「総合コース
TOTALe トターレ」がありますが、そのどちらにもはヘッドセットは付属しません。
そこで学習者は、ヘッドセットを自分で用意する必要があります。では一体どんなヘッドセットがいいのでしょうか。
ロゼッタストーン用のヘッドセットを選ぶときに注意するべき点
1、安すぎるのは注意
アマゾンでは1000円ぐらいからヘッドセットが買えなくもないですが、壊れやすく、音もそれなりの質のものです。何度も買いなおすぐらいなら、一つしっかりしたものを買いましょう。
2、中国製などの無名メーカーは注意
やはり信頼のおけるメーカーから買うのが一番です。聞いたこともないようなメーカーのものはデザインだけは格好良く、クオリティーが落ちるものがほとんどです。
3、マイクにノイズが入るものはダメ
マイクの質が低いと、話しているときにノイズが紛れ込むことがしばしばあります。これだと自分の声をしっかりと認識してもらえません。特にロゼッタストーンは、あなたの音声を自動でコンピューターが認識するため、ノイズが入ると理解してもらえず、授業の点数にも響く可能性もあります。

4、USBヘッドセット(有線式)
ロゼッタストーンに推奨されているのは、USB接続のヘッドセット(有線式)です。特にメーカーの指定はないものの、マイク入力端子、音声出力端子にそれぞれつなぐタイプのヘッドセットは、ノイズやエコーが入り込んだりするため、利用できないことがあります。
特にグループレッスンを受ける人は、ノイズがあるとほかの生徒にも迷惑がかかるため、あまりにもひどいときは授業中にブロックされてしまうケースもあるので注意が必要です。
おすすめヘッドセット
キングストン HyperX Cloud HiFi対応 ゲーミングヘッドセット
アメリカのパソコン部品メーカーのキングストンによる、大人気ヘッドセット。もともとゲーム用にデザインされたものでプロのゲーマーたちも愛用しているものです。
音の質もマイクの質も良く、アマゾンでもトップ3に入る人気商品です。頑丈で壊れにくく、2年間のメーカー保障もついています。
![]() | 新品価格 |